こんにちは! リスタラボスタッフのキャリアコンサルタントのLilyです!
っと・・・・とても久しぶりのブログ更新です!
実は・・・・最近、簿記2級の勉強をしていてそちらにウエイトを置いていてブログさぼってました。
そして・・・結果は見事合格しました!
簿記2級の勉強をして資格を取ろうと思った動機は下記
1.子供に勉強の楽しさを伝えたくて私自身がやれば背中で見せられるかな?
2.仕事に活かせるスキルかな?
3.株式投資が趣味なので決算書がもっとわかるようになるのではないか?
最初は受からなかったらどうしよう・・・・
とか考えて家族以外には秘密にしてましたが簿記3級を三週間位の勉強で取れたので、少し自信がついたのか簿記2級取る予定です!
っと公言できるようになりました。
でも公言してからの方がやらなくては!
っと勉強にも身が入るようになり92点で合格!
簿記3級は72点とで合格点スレスレでの合格だったので自分自身でも頑張ったな~っと思います。
さて、今回のタイトルの時間の使い方に関してですが勉強を始めるにあたりまずは勉強時間の確保を考えました。
ネットで調べると初学者が350~500時間程度で簿記2級の平均合格率は約20.5%ですって!
試験勉強期間は約5カ月・・・
最低の350時間を約5カ月で勉強するとなると・・・
月70時間!!!!
日で換算すると毎日2時間ちょっと勉強しないといけない・・・・
土日休みに三時間勉強すれば週末で8日×3時間=24時間 残り46時間を平日に勉強か・・・・
大体毎日1.5時間・・・・
う~~~ん
ほぼワンオペで三人育児をしながら仕事をしているのでどこでまずは時間捻出をしようか・・・・
夕方帰ってからはご飯にお風呂に寝かしつけ・・・・
まだ未就学児が二人いるので中々話を聞いてくれないw
ダメだこりゃwww 夜は諦めよう!
毎朝5時に起きて家の事をやっていたけど
そこを1時間早い4時前に起きてまずはそこで一時間勉強してみよう!
っという感じでいつもより1時間早く起きるようにしたら意外といける!
朝は子供も寝ていて静か!
後の30分は通勤時間で動画を見て勉強をしました。
ガチガチに決めた訳じゃないので土日も勉強できない事もあったけど習慣になったら勉強しないと落ち着かなくて・・・・・
簿記2級合格してからも勉強しないと何だか落ち着かなくて・・・・
なので、更にFP2級合格目指して勉強始めました!!!
毎朝4時前に起床して引続き勉強してます!
FP2級は元々すごく興味が有った資格。
1.自分自身の家計管理に役に立つ
2.キャリアコンサルタントとしてキャリアとファイナンスの両輪で支援ができるコンサルになりたい!
今まで時間が無いな・・・・
時間に追われてるな・・・・
っと思っていたけど選択して決めれば時間の捻出って出来るんだな・・・っと思いました。
人生やはり習慣で変わる。
何かを変えたいと思ったらまずは少しで良いので時間の使い方を変えてみる。
時間の使い方が変れば行動が変わる。
行動が変れば習慣が変わる。
習慣が変れば人生が変わる!
では今回はこの辺で!
今度はキャリアとファイナンスの両輪で支援できるようになりたい理由辺りを書きます!
投稿者: Lily
現在、三人の子供を育てながら本業の傍ら相方と法人設立。
キャリアコンサルタントとして日々人生について考える
得意(好き)なのは家計管理・資産形成
周りからよく言われるのは
(サメみたいだね:泳いでないと死んでしまうからだそう)
(やたら免疫力高そう)
(戦闘能力高いでしょ?)
もはや褒められているのかわかりませんが
何かあればお気軽にコメント欄かお問い合わせまで御連絡下さい!
時は金なり?!時は金以上かも?!
こんにちは! リスタラボスタッフのキャリアコンサルタントのLilyです! 最近は気温が下がったり上がったり・・・ なんだか身体に忙しい気候ですね! 早速ですが・・・今日は【DIE WITH ZERO】という本を読んで感じた事について書いてみたいと思います。 【DIE WITH ZERO】は何度か繰り返し読んでいる本なのですが本の帯に和訳でもある【ゼロで死ね】との記載・・・w とてもパンチのある言葉ですね。 自分なりに要約すると【時間とお金の使い方の最適化を自らの頭で考えないさい】って事なのかな。 ※本の詳細の内容は色んな方が書いていらっしゃるのでここではあまり触れませんw そんな本を読んで考えていての今日のタイトル! 【時は金なり?!時は金以上かも?!】 時はお金以上に貴重な資産なのかも・・・・っと改めて思いましたw 何でか? すごく単純に考えて お金は・・・もし100万失ってもいつか100万に戻せる可能性がある。 でも時間は・・・もし7歳の娘の運動会。頑張っている娘と同じ時間を共有する時間を持てなかった(失った)その時間に戻そうと思っても戻す事はできない。 単純に取り戻せる可能性があるかないかだけで考えるとやはり時間はお金よりも貴重なのかもっと。 ただ、じゃ娘の7歳の運動会を見に行かなかった事がそんなに自分の中で損失なのか? たかだか一回見に行けなかった事で損失ってあるのかな? これってその時には全く分からなかったりする。 行かなかった行けなかった事は後々損失だったと感じるんじゃないかなっといつも思う。 あとこれは本当に【人生の優先順位】のつけ方なのかな。っと思う。 ちゃんと自分で考えてつけた優先順位が家族との時間なのであればきっとその為の時間を失ったらやはり後悔するんじゃないかなっと。 でも自分で考えてつけた優先順位が仕事をすることなのであればその為の時間を失っても後悔しないのかな・・・・? ただ自動運転モードで自ら選択をせず流されるままで生きて行っていると死ぬ間際にもっとこうすればよかった。っと思うんじゃないかな・・・・っと。 ん~~~ 時とか金とかって話じゃなくて【今ここ。】【今からそこ。】 何が自分にとって最適な選択なのか? 自動運転モードじゃなくて考えようよって事なのかなw 私自身も全然ブレブレで迷子になる事、多々ありますがでも考え選択をする。 今の自分、これからの自分の【最適解】を私の軸を大切に常に意識しようと思います。
キャリアとは?
こんにちは! リスタラボスタッフのキャリアコンサルタントのLilyです! 今日はキャリアコンサルタントを取得した際に先生にお話頂いた話で特に心に響いたキャリアとは?に関して書きたいと思います。 皆さんの中でキャリアってどんな概念ですかね? ・成功者 ・バリバリやってる ・昇進 いろんな概念があるとは思いますが私自身キャリアコンサルタントの勉強をする前はテレビのドラマとかで【キャリア組】とか【キャリウーマン】などとにかく上昇・一部の階級の人。みたいなイメージでしたw なのでその時までは最終学歴が高卒で大手に勤めているわけでもない(華やかな経歴がないwww)私には【キャリア】の概念に対して少しコンプレックスがあったのかも知れません。 なので余計に先生の言葉が心に響いたのかも知れないです。 ~~~~~~~~~~~~ キャリアに【アップ】【ダウン】もありません。 キャリアの語源は馬車の【轍:わだち】 今まで来た道これから行く道すべてがあなたのキャリアです。 ~~~~~~~~~~~~ その言葉を聞いてキャリアって人生そのものなんだな! 【アップ】や【ダウン】で自分の人生を評価するんじゃなくて自分で選択してきた事で評価したいと余計に思うようになった。 【轍:わだち】の上を漫然と進む未来じゃなくて自分で選択していく未来。 子供達にも情報が溢れる今だからこそ自分で選択しその結果に責任を持てるように日々調べて考えて行けるようになって欲しい。 その為には私自身が実践して行く必要がある!っと思い形になったのがリスタラボでもあります。 これから少しずつですがブログで発信して行きたいと思ってますので宜しくお願いします!