こんにちは!
リスタラボスタッフのキャリアコンサルタントのLilyです!
今日はキャリアコンサルタントを取得した際に先生にお話頂いた話で特に心に響いたキャリアとは?に関して書きたいと思います。
皆さんの中でキャリアってどんな概念ですかね?
・成功者
・バリバリやってる
・昇進
いろんな概念があるとは思いますが私自身キャリアコンサルタントの勉強をする前はテレビのドラマとかで【キャリア組】とか【キャリウーマン】などとにかく上昇・一部の階級の人。みたいなイメージでしたw
なのでその時までは最終学歴が高卒で大手に勤めているわけでもない(華やかな経歴がないwww)私には【キャリア】の概念に対して少しコンプレックスがあったのかも知れません。
なので余計に先生の言葉が心に響いたのかも知れないです。
~~~~~~~~~~~~
キャリアに【アップ】【ダウン】もありません。
キャリアの語源は馬車の【轍:わだち】
今まで来た道これから行く道すべてがあなたのキャリアです。
~~~~~~~~~~~~
その言葉を聞いてキャリアって人生そのものなんだな!
【アップ】や【ダウン】で自分の人生を評価するんじゃなくて自分で選択してきた事で評価したいと余計に思うようになった。
【轍:わだち】の上を漫然と進む未来じゃなくて自分で選択していく未来。
子供達にも情報が溢れる今だからこそ自分で選択しその結果に責任を持てるように日々調べて考えて行けるようになって欲しい。
その為には私自身が実践して行く必要がある!っと思い形になったのがリスタラボでもあります。
これから少しずつですがブログで発信して行きたいと思ってますので宜しくお願いします!